2012/05/16 柳家喜多八独演会「喜多八膝栗毛 春之瞬」 #rakugo #落語
- 公演名
- 柳家喜多八独演会「喜多八膝栗毛 春之瞬」
- 会場
- 博品館劇場
- 日時
- 2012年5月16日 19:00~
- タラチネ
- 三遊亭天どん
- 短命
- 柳家喜多八
- 宿屋の仇討
- 柳家喜多八
- 仲入り
- 粋曲
- 柳家小菊
- ねずみ穴
- 柳家喜多八
天どんさんの、英語混じりのたらちねは二回めくらいかな。相変わらず面白い。マイペースで演る姿勢を喜多八さんに評価されていた。
喜多八さんの短命は、最後の所で身振り手振りになっていく。その様子がおかしい。落語が言葉だけで無い事を実感する。
喜多八さんの世話九郎にはしっかりとした重みがあって、江戸っ子三人組みの軽薄さが際立つ。
喜多八さんでねずみ穴は初めて。火事からの展開は、強引に泣かせに持って行くことはなく、といって淡白過ぎることもなく、ピンとした緊張感を持って進む。女の子が存外可愛いのがおかしい。
| 固定リンク
« 12/05/15 らくごカフェに火曜会 三之助・馬吉 #rakugo #落語 | トップページ | 12/05/17 古今亭菊志ん「じぶんの落語」〜新しい出発のための第一夜〜 #落語 #rakugo »
「落語」カテゴリの記事
- 2019年12月8日 柳家一琴の会 #落語(2019.12.08)
- 19-12-08 三朝三席 #落語(2019.12.08)
- 19-12-07 第五十八回 大手町落語会 #落語(2019.12.07)
- 19-12-01 三遊亭粋歌の新作びゅーびゅー(第三回) #落語(2019.12.01)
- 19-11-24 一蔵ひとりの会 #落語(2019.11.24)
「三遊亭天どん」カテゴリの記事
- 19-08-27 らくごカフェに火曜会OB会 #落語(2019.08.28)
- 19-08-03 第五六回 大手町落語会(2019.08.03)
- 19-07-24 春陽党大会 #講談 #落語(2019.07.25)
- 18-10-30 らくごカフェに火曜会OB会 #落語 #rakugo(2018.10.31)
- 18-08-10 一之輔・天どんふたりがかりの会 新作江戸噺十二ヶ月べすとばん2 #落語 #rakugo(2018.08.11)
「柳家喜多八」カテゴリの記事
- 16-06-09 落語睦会~さくらんぼのゼントルマン 《噺小屋 featuring 扇遊、鯉昇&喜多八 XX》 #落語 #rakugo(2016.06.10)
- 16-04-30 落語教育委員会 柳家喜多八・三遊亭歌武蔵・柳家喬太郎 三人会 #落語 #rakugo(2016.04.30)
- 16-04-06 柳家喜多八 独演会「喜多八膝栗毛 春之彩(いろどり)」 #落語 #rakugo(2016.04.06)
- 15-12-16 柳家小三治独演会 #落語 #rakugo(2015.12.16)
- 15/12/15 落語睦会-鯛焼きのゼントルマン #落語 #rakugo(2015.12.16)
「柳家小菊」カテゴリの記事
- 19-09-21 鈴本演芸場九月下席《夜の部》 #落語(2019.09.22)
- 2016-07-07 七夕七人会-小さん芸語録- #落語 #rakugo(2016.07.08)
- 16-01-17 黒門亭〈一部〉 #落語 #rakugo(2016.01.17)
- 15-10-30 落語一之輔・二夜《第二夜》 #落語 #rakugo(2015.10.31)
- 15-08-24 踊る!はなしか三人衆 #落語 #rakugo(2015.08.25)
コメント