2013/03/22 神保町グイグイ系 #落語 #rakugo #koudann
- 公演名
- 神保町グイグイ系
- 会場
- らくごカフェ
- 日時
- 2013年3月22日 19:30~
- トーク
- 一蔵・松之丞・宮治
- 反対俥
- 桂宮治
- らくだ
- 春風亭一蔵
- 仲入り
- 宮本武蔵より「山田真竜軒」
〜「桑原さん」 - 神田松之丞
- 宿屋の仇討
- 桂宮治
宮治さんの反対俥ニンにあった賑やかな高座。一人目の病弱な車屋の様子がいい。弱さの表情とハンギレした時の対比が良く出ていた。
一蔵さんは、会の名前通り、らくだをグイグイと熱演。屑屋が豹変するところまで。まだこれからなんだろうけど、屑屋の酔っ払う様子は可笑しかった。積極的な姿勢でこれからが楽しみ。
松之丞さんは、まだ前座の時に何回か聞いたことがあるかなくらい。ちゃんと公団ができるのだと宮本武蔵を、軽く崩しながらも調子良く。その後の新作の桑原さんは、ちょっとした変人の小学生の時のスケッチ。ほとんど新作落語で、釈台を使っていなかった。
宮治さんの宿屋の仇討が面白くない訳がない。江戸っ子三人に焦点を合わせ、番頭と侍はそれを邪魔しない程度にという感じだった。
| 固定リンク
「落語」カテゴリの記事
- 2019年12月8日 柳家一琴の会 #落語(2019.12.08)
- 19-12-08 三朝三席 #落語(2019.12.08)
- 19-12-07 第五十八回 大手町落語会 #落語(2019.12.07)
- 19-12-01 三遊亭粋歌の新作びゅーびゅー(第三回) #落語(2019.12.01)
- 19-11-24 一蔵ひとりの会 #落語(2019.11.24)
「講談」カテゴリの記事
- 19-11-30 神田蘭独演会「渾身」 #講談(2019.11.30)
- 19-11-04 田辺凌鶴独演会「あれも凌鶴、これも凌鶴」第7回 #講談(2019.11.04)
- 19-10-06 神田愛山アマ弟子の会 #講談(2019.10.06)
- 19-09-27 神田愛山独演会 #講談(2019.09.28)
- 19-09-15 一龍斎貞寿+柳亭こみちふたり会「龍と柳」四ノ巻 #講談 #落語(2019.09.16)
「桂宮治」カテゴリの記事
- 19-09-23 深川亭砥寄席 第六十三回・「太福・宮治二人会」 #落語 #浪曲(2019.09.24)
- 19-08-24 桂宮治 vs. 立川吉笑 #落語(2019.08.24)
- 19-07-30 桂宮治独演会 半蔵門・春夏秋冬 シリーズⅠ 夏 #落語(2019.07.30)
- 19-05-28 桂宮治独演会 半蔵門・春夏秋冬 シリーズⅠ 春(2019.05.29)
- 19-03-05 白鳥バトルロイヤル 写真家 橘蓮二プロデュース 極(きわめる)Vol.4 #落語 #浪曲(2019.03.07)
「春風亭一蔵」カテゴリの記事
- 19-11-24 一蔵ひとりの会 #落語(2019.11.24)
- 19-11-16 一蔵ひとりの会 第2回 横浜場所 #落語(2019.11.17)
- 19-10-14 一蔵ひとりの会 #落語(2019.10.14)
- 19-09-23 一蔵ひとりの会 #落語(2019.09.24)
- 19-09-10 らくごカフェに火曜会 #落語(2019.09.10)
「神田松之丞」カテゴリの記事
- 19-08-09 日本講談協会 若葉会 #講談(2019.08.09)
- 18-12-08 第五十二回 大手町独演会 #落語 #rakugo(2018.12.08)
- 18-06-03 朝練講談会 #講談(2018.06.04)
- 18-04-04 神田松之丞独演会「講談春秋」 #講談(2018.04.05)
- 18-04-01 朝練講談会 #講談(2018.04.01)
コメント