14-03-10 隅田川馬石・玉川奈々福「落語のチカラ 浪曲のチカラ」 #rakugo #落語 #浪曲
- 公演名
- 隅田川馬石・玉川奈々福「落語のチカラ 浪曲のチカラ」
- 会場
- 日本橋社会教育会館
- 日時
- 2014年3月10日 19:00~
- オープニングトーク
- 馬石・奈々福
- 寿限無
- 三遊亭遊かり
- 時そば
- 隅田川馬石
- 浪花節更紗
- 玉川奈々福
- 仲入り
- 茶碗屋敷
- 玉川奈々福
- 井戸の茶碗
- 隅田川馬石
同じ釈ネタを元にした落語の井戸の茶碗と浪曲の茶碗屋敷を聞き比べる会。その前に、馬石さんは落語らしい時そばと、奈々福さんはこれも若い浪曲師に立身出世物語の浪花節更紗でご機嫌伺い。やはり浪曲の節まわしは気持ちがいい。
茶碗屋敷はかなり武張った浪曲。くず屋は最初のきっかけだけで、主に二人の武士の間でことは進む。茶碗の決着の付け方も武家らしいもの。対して落語の方はくず屋の役割が大きく、落語としては武士を描いていると思っていたが、比べるとやはり町人の話芸かなと。
| 固定リンク
「落語」カテゴリの記事
- 19-12-15 年忘れ一朝一門会〈第三部:真打競演会〉 #落語(2019.12.16)
- 19-12-15 年忘れ一朝一門会第二部:令和二朝会〉 #落語(2019.12.16)
- 19-12-15 年忘れ一朝一門会〈第一部:二ツ目落語会〉 #落語(2019.12.16)
- 19-12-14 一左十番勝負 第六番 #落語(2019.12.14)
- 19-12-13 小満ん夜会 #落語 #講談(2019.12.14)
「隅田川馬石」カテゴリの記事
- 19-11-05 馬石長講を聴く会 #落語(2019.11.05)
- 19-09-28 雲助浅草ボロ市 #落語(2019.09.29)
- 19-08-14 馬石長講を聴く会 #落語(2019.08.15)
- 19-06-26 馬石長講を聴く会 #落語(2019.06.27)
- 19-05-14 隅田川馬石・古今亭文菊二人会「古典でござる」 #落語(2019.05.15)
「玉川奈々福」カテゴリの記事
- 19-01-18 柳家三三・玉川奈々福二人会「落語のチカラ浪曲のチカラ」 #落語 #浪曲(2019.01.19)
- 18-12-12 玉川奈々福 喬太郎アニさんをうならせたい #落語 #浪曲(2018.12.13)
- 18-05-20 ~三遊亭兼好・神田阿久鯉・玉川奈々福 三人会~ 「喋る・読む・唸る」 #落語 #講談 #浪曲(2018.05.21)
- 18-05-01 奈々福・吉坊二人会「みちゆき〜第六夜 この世ならぬ、男と女の道行き」 #浪曲 #落語(2018.05.02)
- 18-03-15 玉川奈々福、喬太郎アニさんをうならせたい #落語 #浪曲(2018.03.16)
「三遊亭遊かり」カテゴリの記事
- 18-05-05 落語ガールズ in 連雀亭 #落語 #rakugo(2018.05.06)
- 18-05-05 連雀亭GW特別興行 #落語 #rakugo(2018.05.06)
- 14-10-07 柳家三三・玉川奈々福「落語のチカラ 浪曲のチカラ ~再び~」 #落語 #rakugo #浪曲(2014.10.08)
- 14-03-10 隅田川馬石・玉川奈々福「落語のチカラ 浪曲のチカラ」 #rakugo #落語 #浪曲(2014.03.11)
- 13/11/20 橘家文左衛門・柳家三三 二人会「冗談言っちゃいけねぇ」 #落語 #rakugo(2013.11.21)
コメント